SRC1/43ロータス79 製作記 1
右を押すと川原模型資料館に戻ります。
各制作ページに飛ぶにはこちら
→1.
2.3.4.5.6.

1/43です。メタルキットです。また手を出してしまいました。1個目のキット(ティレル020)で味を占めてしまい、2個目に手をだしたものがロータス79へクターレバーク仕様、‥。模型屋で3800円の大安売りだったので買ってしまったのでした。これに別売りのデカールをあわせればJPSロータスだ!と安易に考えていたのでした(過去形)。
しかし買ってみてやっぱり‥けっこう違う。まず左右のラジエーター。たしか真中で仕切られていたような、それとミラーもちがう。まあミラーはどこかが、ディティールアップパーツと称して売っているだろうと仮定して、まずはインテークを直すことにします。
ああこんなところにも。これも削らないと。
ノーズってこんなに「たるーん」としていたかな、もっと尖っていたような感じがしたけど?翼端版も分厚い。どうせだからこれも直してしまおう。しかしSRCの説明書は完成品の写真が入っているから、完成後のいい所も悪い所も分かる。うれしい。  
まずラジエータを仕切るための板を作ります。エポキシパテを使って丸いもの(瞬間接着剤のケースとか)に貼り付けます。その後乾いたらはがして8mmぐらいの幅で切り、仕切り板とします。
上で作ったものをまた8mmに切り(ラジエーターの幅に合うようにする)エポキシ接着剤で(うまく出きる人は瞬間接着剤で)はりつけます。あとはきれいに整えて完成。
次に後ろのダクトを消します。アートナイフと金やすりを使って、出来あがった後が波打たないように仕上げます。
ノーズの「たるーん」とした感じを削り込んで直します。穴が開きやすいです!
サスペンションは0.5mmもずれて整形されていた(1/43で0.5mmは大きい。)ので削って直します。ここら辺はもうあきらめて、やるしかないです。(ちょっと写真が悪いのでわかるかな?)  
リアサスです。これもまったく同じです。
次へ