タミヤ1/12マクラーレンM23 製作記 6
右を押すと川原模型資料館に戻ります。
各制作ページに飛ぶにはこちら
1.2.3.4.5.6.gallery.

フュエールライン ハンドル周り完成です。スイッチは0.4mm洋白線をペンチでつぶし、ペーパーで丸くしています。スイッチに付随する指示ラベル は、ガンダムや飛行機から適当なデカールを細切りして貼り付けています。メーターのリングはさかつうフレキシブルワイヤー No4551(0.5mm)です。
モノコック組み立て 06年1月16・22日 ミラー
バキュームフォーマーを使用(21参照)して、しぼり出しをしました。だいぶミスパーツを出してしまいました。プラ版を熱するタイ ミングを見誤ったりで(電熱コンロがなかったので直火です)湯水のごとく使用してしまいました。プラ板再度買出しという困難を 乗り切り、なんとかそれらしいパーツができました。
コンテストまで来た やっと出来ました。左が原型、右2つが切り出して整形したものです。ミラー面はプラ板で塞ぎ、裏面は真鍮パイプを埋め込み ました。後は塗装をすれば完成です。
フロントサス・ステアリング 06年3月23日
0.1mmの洋白板を切り抜きます。ミラーパーツをなくして側を自作したので、微妙に鏡面部分の形が違ってしまい、位置あわせに苦労しました。(写真はミラーの塗装です)
コックピット周り 06年3月31日 ミラー組み付け
以前0.1mm洋白板で自作しておいたミラーステー(この会場限定のF1成型品には金具等は入っていないんです)をボディーと合わせます。ちなみにこのミラーステー、しっかり仮組みしてから作らないと、ミラーが地面と平行にならなくなるので注意が必要です。その後ミラーを接着してやり完成です。 1/12ぐらいになるとミラーもかなり大きく写りこみもしっかり分かるので作った甲斐が感じられてうれしいです。
成型品
06年4月20日 エンジン周りパイピング
スロットルプレートサイドにある三角形(?)のばねの様な物をギターの弦を使って追加。コード類をエナメル線で追加。
エンジン メッシュコードのボルトを塗り直し。
リヤアップライト 06年4月25日 ウィング組立完成
前後ウィング翼端板を接着しました。作業的にはただ接着するだけなのですが、なぜかこの作業は緊張します。作っている物に思い入れが強ければつよいほど、「もっとしっかり磨いておかなければ‥」とか「接着剤はみ出したら終わりだな‥」とか「角度がずれたらだいなしや‥」とか思いをめぐらせてしまい作るのがおっくうになってしまうんです。まあ、それが模型をつくっていて一番楽しい幸せな時なのかもしれませんが。
ギアボックス後 06年5月4日 完成まじかの細かい調整
フロントカウルに、ボディと合わせる為の接合ピンを1番のインセクトピンで製作。その上にモデラーズ製のクイックファスナーを貼り付け。同じくインダクションポッドサイドにも同様のものが着くのでしっかりとセロテープで位置決めしてから瞬着で接着。足りないパイピングも追加。瞬着で白く曇ってしまった足回り(ブレーキなど)をつや消しブラックで再塗装。 あとは落としたりしなければ‥ゴールです。
タイヤ&ボディ 06年5月5日 完成!
完成しました!わーい。
戻る 進む